

SLUB ラフタックパンツ BROWN
Sold out
人気のラフタックパンツ。
前面にタックを施し、ゆったりとしたつくりパンツです。シルク、リネン、綿の3つの素材が混合されたスラブ生地は、艶がありながら張りもあります。透けないので、インナーパンツでも1枚でも季節を問わず着用することができます。
- 品名
- SLUB ラフタックパンツ BROWN
- 価格
-
- 作家
- 宝島染工
- サイズ
- F
- 色
- BROWN(泥染)
- 素材
- シルク 54%、リネン 29%、綿17%
- サイズ・・・ウエスト70~116cm、ヒップ129cm、わたり幅42cm、股上36cm、股下61cm
- 長く着心地を持続させるため、中性洗剤(おしゃれぎ洗剤)で手洗いもしくは、ネットに入れて洗濯機のドライモードで洗って陰干ししてください。
- ご使用のパソコンや携帯電話などによって、色味など見え方に違いがある場合がございます。

SLUB ラフタックパンツ BROWN
Sold out
SLUB ラフタックパンツ / BROWN
宝島染工
2001年に代表 大籠千春氏が立ち上げた染工場。
福岡県三潴郡で、天然染料を使用し天然素材の衣類を中心に手染めで中量生産しています。経年変化が楽しめ、着る人を選ばないシンプルでスタンダードなオリジナル衣類染めを行っています。ものが溢れている世の中で、少しだけ特別な選択肢のひとつに。

宝島染工展 2025 | 2025.3.22 sat. – 4.9 wed.
福岡県三潴郡に工場を構える「宝島染工」。
インド藍、ミロバラン、カテキュー、墨などの天然染料を使い、伝統的な手法を用いた染工所です。近年では、様々な生地や手染めの技術を活かし、オリジナルの染色方法にも取り組んでいます。
今年で二回目となる展示では、2025春夏新作を中心に、宝島染工の定番のシルクコットンやリネンを使ったシャツが並びます。シンプルでありながらも個性を持ち、経年変化を楽しめる衣服をこの機会にどうぞご覧ください。
宝島染工展 2025
会期: 2025年3月22日(土)~ 4月9日(水)
時間: 11 – 18時
店休: 3/27(木)、4/4(金)
場所: つたう(宮崎県宮崎市宮田町3-34 一文字ビル1階)
在店(代表 大籠氏): 3/25(火)、26(水)
在店(代表 大籠氏): 3/25(火)、26(水)
<問い合わせ先>
つたう
宮崎県宮崎市宮田町3-34 一文字ビル1階
info@tsutau.net
※専用駐車場がございません。近隣の有料駐車場をご利用ください。

SLUB ラフタックパンツ BROWN
Sold out